-
文章を書く人のための 同人誌・ZINE 本文デザイン入門
¥2,420
welca 髙山彩矢子 ビー・エヌ・エヌ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 小説/雑誌/技術書/シナリオブックなど文字を主に扱う同人誌・ZINEを制作している or したいと考えているノンデザイナーに向けた本文デザインの入門書。装丁のデザインは想像しやすいですが、本文デザインというとなんだか難しそうと考えてしまいがちです。 この書籍では、実際に著者がデザインをはじめたころに困ったことや知りたかった情報を「基本の一歩目」ということで、できるだけ簡単に必要な箇所に絞って解説していきます。 6部構成となっており、PART1では主に本文デザインに関する基礎知識を、PART2?4では小説/技術書・ZINE/シナリオブックと、それぞれのテーマごとに組版のコツと見本を、PART5ではデータを本にするとき、必要となってくる印刷の基礎知識を解説します。 また、PART6では優れたデザインの実例をご紹介します。 「何から手を付ければいいのかわからない」「なかなか思うようにデザインできない」「かっこいい同人誌のデザインの詳細が知りたい」といった場面でこの本がお役に立てたらうれしいです。 【目次】 【PART1 デザイン】 01 本完成への道のり 02 デザインで考えるべきこと 03 本の各部位 04 中ページのデザイン箇所 05 本のサイズと綴じ方向 06 組版とは? 07 組版に関する大きな流れ 08 書体 09 使用する単位 10 字間と字送り・行間と行送り 11 約物の扱い 12 そのほかの主要な組版ルール 13 禁則と禁則処理 14 扉とは? 15 目次とは? 16 奥付とは? 17 デザインツールと主な用途 COLUMN 1 イラストレーターへの発注フロー 【PART2 小説の組版】 01 小説組版のコツ 02 小説組版の手順 03 小説の組版見本—1 04 小説の組版見本—2 05 小説の組版見本—3 06 小説の組版見本—4 【PART3 技術書・ZINEの組版】 01 技術書・ZINE組版のコツ 02 技術書・ZINE組版の手順 03 技術書の組版見本 04 ZINEの組版見本—1 05 ZINEの組版見本—2 06 ZINEの組版見本—3 【PART4 シナリオブックの組版】 01 シナリオブック組版のコツ 02 シナリオブック組版の手順 03 シナリオブックの組版見本—1 04 シナリオブックの組版見本—2 05 シナリオブックの組版見本—3 06 シナリオブックの組版見本—4 COLUMN 2 デザインの4 原則 【PART5 印刷】 01 印刷物ができるまで 02 印刷形式 03 製本 04 データ形式と入稿の注意事項 05 入稿のチェックポイント 06 カラーモード 07 解像度 08 仕上がり線と塗り足し COLUMN 3 おすすめの印刷所 【PART6 デザイン実例集】 01 サッド・バケーション/飯村大樹 02 さよならすべてのブルー/LYLEHOUT BOOKS( welca ) 03 穴を埋める/13番館(ほに) 04 私が愛するあなたの凡庸のすべて/古賀及子 05 gemini mirror vol.1 -18歳と48ヶ月- /NAZpress(たろ) 06 無実無罪のハーフケーキ/羽渡BOOKS(羽渡、髙山彩矢子) 07 faber! no. 2 拡張する衣服/ faber! 編集部(小原範均、小柴凜) 08 移住と実存/瀬下翔太、太田知也、鈴木元太、池本次朗 09 VACANCES バカンス 4 /DVD探知犬(原航平、上垣内舜介) 10 BANDIT Vol.3/BANDIT編集部 11 Nia vol.5/ライルハウト( welca ) 12 好好台灣旅游/平瀬ユウト 13 えきなか まちなか ビーポップ/ Eidantoei(ちかく) 14 すいかとかのたね 8 号/すいかとかのたね 15 ∇の断章/可能世界編纂部 16 月望む向日葵/鍵山かっこ 【APPENDIX】 Wordにおける小説組版の基本設定 InDesignにおける小説組版の基本設定 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
アデリアレトロのペーパーBOOK ラッピング・紙小物・空き箱活用アイデア付き!
¥2,000
SOLD OUT
ingectar-e 石塚硝子株式会社 ワニブックス ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 懐かしくて新しい。 昭和のカワイイを詰め込んだレトロな器「アデリアレトロ」がお洒落なデザインペーパーになりました。 ガラス食器ブランド「アデリア」の昭和当時のデザインを、現在にリメイク復刻した「アデリアレトロ」。 アデリアレトロのグラスは、当時を知る世代には懐かしく、若い世代には新鮮に映ります。 そんな昭和の雰囲気を再現し、花や動物などポップでかわいらしい柄をあしらったグラスウェアが、本書オリジナルのデザインペーパーとなって登場しました! ◎アデリアレトロの柄をモチーフにしたデザインペーパー ?すべてデザインが異なる50枚! ?1枚ずつきれいに切り離して使える ?紙質は柔らかいものとツルツルなもの、紙色も異なる3種類 ?裏面は6種類の罫線と2種類の方眼、無地のパターン 手紙を書いたり、ラッピングやハンドメイドに使ったり、そのまま飾ってみたり……使い道は無限大! 「アリス」や「ズーメイト」「野ばな」などの定番柄はもちろん、数量限定販売された「セニョーラ」や「アデリアラプソディー」3色セット品といった、貴重な柄をモチーフにしたデザインのペーパーも収録。 ほかにも… ◎デザインペーパーの使い方のアイデアを詳しい手順写真付きでレクチャー。 ◎アデリアレトロのグラスの箱を活用した作品アイデアもご紹介! ◎アデリアファンに嬉しい! グラスウェアのモチーフ柄にまつわるコラム付き。 最後の1枚まで余すことなく楽しめる1冊です。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
デザインのひきだし 44
¥2,420
板紙・厚紙と、そのかっこいい使い方 付録 板紙・厚紙サンプルBOOK グラフィック社 ※ワイン色が在庫しております。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 表紙は嵩高で粗野な魅力の板紙に、ガツっと空押し加工。 凹んだところの紙が潰れて、ちょっと艶が出るのがポイント。 【内容紹介】 名刺やカード、書籍表紙、箱など多く使われる「厚紙・板紙」の情報を 種類紹介から真似したい使用例、印刷加工まで徹底大紹介。 製本機の限界「50mm厚」の厚紙・板紙実物サンプル帳つき! 自分の発想したデザインを、いかに効果的に印刷/加工表現するか。 そんなデザイナーに必須な印刷・紙・加工などの技術情報をわかりやすく紹介する『デザインのひきだし』。 44号となる今号の特集は「まだまだ知らない魅力的な板紙が満載! 板紙・厚紙と、そのかっこいい使い方」として、知っているようで実はその豊富な種類があまり知られていない厚紙・板紙を徹底的に紹介。 なかなか入手できない板紙サンプルが多数綴じ込まれた、実物サンプルBOOKつきです。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
デザインのひきだし 37
¥2,200
特集活版・凸版印刷でモノ感あふれる紙ものづくり 付録 活版・凸版印刷サンプル グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 特集 「活版・凸版印刷でモノ感あふれる紙ものづくり」 連載●りょんりょん・ユウコのフォントつくるぞ![ヒグミン編③]/本づくりの匠たち[出版物の取次会社を尋ねる]/佐藤直樹・剣菱酒造のデザインを考える/祖父江慎の実験だもの ほか 付録●活版・凸版印刷サンプル多数(花形活字を使った領収書+プレスを効かせた凸版印刷+活字印刷+凸版&バーコ印刷ほか)+活字見本帳+凸版線数見本+プレスを効かせた凸版にオススメの紙見本帳 他 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
デザインのアトリエ 活版印刷
¥2,420
ギャビー・バザン みつじ まちこ グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ようこそ、フランスの印刷工房へ! 古代の複製技術からグーテンベルクの活版印刷機の誕生、そして活版印刷のしくみまで。 奥深い職人の世界をのぞいてみよう! 大人から子どもまで楽しめる、いちばんやさしい活版印刷入門ブック。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
デザインのアトリエ 石版印刷
¥2,420
ギャビー・バザン みつじまちこ グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ようこそ、石版印刷の工房へ! 石を使った、この魔法のような印刷技術がいかにして誕生したのか、そして石版印刷の仕組みまで。 オフセット印刷の起源にもなった、不思議な印刷の世界をご案内します! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ポケット特殊印刷図鑑
¥2,640
SOLD OUT
デザインのひきだし編集部 グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 今日本でできる特殊印刷加工にはどんな種類があるのか。 100種類超の特殊印刷加工方法について、特徴を豊富な写真と文章とで徹底的に大紹介。 「キラキラな印刷加工」「手触り感に特徴のある印刷加工」「透明・半透明にする印刷加工」「見え方が変わる!印刷加工」など、実現したい効果別に章立てして掲載しているので、見つけたい特殊印刷技術が短時間で探せる1冊。【商品解説】 <目次> 印刷ってなんだろう? 第1章 キラキラな印刷加工 第2章 鮮やかな印刷加工 第3章 凸凹させる印刷加工 第4章 手触り感に特徴のある印刷加工 第5章 見え方が変わる!印刷加工 第6章 紙の加工 第7章 そのほかの印刷加工 インデックス①印刷加工名あいうえお順 インデックス②印刷販式別 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ポケット製本図鑑
¥2,530
SOLD OUT
デザインのひきだし編集部 グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 今日本でできる製本にはどんな種類があるのか。 90種類超の製本方法について、特徴を豊富な写真と文章とで徹底的に大紹介。 また使いたい製本を探しやすくするため、「開きやすい製本」など目的別に製本の種類が探せるインデックスも掲載しています。 <目次> 本書を読むための基礎知識 第1章 上製本とその仲間 第2章 並製本とその仲間 第3章 中綴じ・平綴じとその仲間 第4章 分類しにくい製本 第5章 リング製本とその仲間 第6章 和綴じとその仲間 第7章 小口加工 特別記事 帳簿製本を知っているか インデックス① 製本名あいうえお順 インデックス② 目的別 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
美篶堂とはじめる本の修理と仕立て直し 新装版
¥2,310
SOLD OUT
美篶堂 本づくり協会 河出書房新社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバーの壊れた思い出の絵本、ページの脱落した雑誌、部分的に必要なガイドブック… 製本技術で定評のある美篶堂に寄せられるお悩み「修理術&リメイク術」を紹介。 自分の手で本が甦ります。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
レトロ包装シール・コレクション 大正・昭和の封緘紙・レッテルデザイン
¥2,200
上ヶ島 オサム グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ <目次> 第1章 封緘紙の起源と歴史 第2章 食品の封緘紙 洋菓子、和菓子、パン、酒類、茶・海苔、食料品、飲料、レストラン column 1 ラムネ・日本酒の封緘 第3章 服飾・雑 貨の封緘紙 百貨店、和服、洋服、クリーニング、靴・カバン・傘、陶器・漆器、 金物、タオル、化粧品、衛生用品、医薬品 column 2 封緘印刷の現場をたずねて 第4章 趣味・嗜好の封緘紙 書店、文具・画材、電器・カメラ・時計、楽器・スポーツ、 観光みやげ・玩具、たばこ 第5章 名もなき封緘 column 3 封緘紙の見本帳 終章 趣味としての封緘紙 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ニッポンのアンティークしおり
¥2,200
豊嶋 利雄 グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ テレビやネットがなかった時代、新聞や雑誌、ポスターと並んで重要な宣伝手段だった「しおり」。 その小さな紙片には、明治・大正・昭和の風俗、世相、流行が凝縮されています。 貴重なしおりコレクション466枚をここに収録。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
すてきなおみせの包装紙レターブック
¥1,870
杉浦さやか 淡交社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 全国の名店の包装紙が、一冊のレターブックになりました。 全国の菓子店や雑貨店の包装紙には、センスと思いが詰まったものがたくさんあります。 しかし、折り目や汚れがついてしまうことも多く、「もったいない」と感じつつ捨てている人も多いはず。 そんな「包装紙」を便箋にして、使いやすいレターブックに仕立てました。 「この店、私も好き!」「ここの菓子、小さい頃によく貰ったなあ」と、手紙からさらに話が広がる一冊です。 杉浦さやかさんによるオリジナル便箋や、ラッピングアレンジもご紹介します。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
かわいい!レトロ柄コレクション
¥2,310
宇山 あゆみ 河出書房新社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 少女の頃、みのまわりにあったカワイイプリント柄。バンビ、うさぎ、パンダ、さくらんぼ、いちご…。 昭和30~50年代の包み紙、おりがみ、布団・着物・浴衣生地を紹介する。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
100枚レターブック リバティプリントコレクション 22AW / 23SS
¥2,200
パイインターナショナル 101枚レターブックシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ イギリスを代表するテキスタイルブランド「リバティ」の最新のコレクションを紹介するシリーズ第3弾。 22AWは、アーツ&クラフツやノスタルジックな花柄など、145年にわたるリバティの歴史の中で画期的な瞬間を切り取ったコレクション。 23SSは、リバティのインスピレーションの源となっている自然の力を、美しさとカオスをテーマに表現しています。 リバティの最新柄を楽しめる、贅沢なレターブックです。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ウィリアム・モリスの世界 100枚レターブック
¥1,848
パイインターナショナル 100枚レターブックシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ モダン・デザインの父と謳われ世界中から愛されるウィリアム・モリスのデザインを100枚集めました。 うっとりするようなテキスタイル・デザインから美しい本の挿絵まで、モリスのさまざまな柄が満載! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
日本のラベル 明治・大正・昭和
¥2,200
三好一 IBCパブリッシング ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 明治・大正・昭和のレトロな商標ラベル・コレクション。 印刷技術の発達によって今では容器そのものに直接印刷することが可能になり、ラベルを剥がして収集する事が難しくなってきた。 ここに掲載したラベルは時代性をよく反映しており、その洗練されたデザインの新鮮さに驚かされる。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
日本のポスター 明治・大正・昭和
¥2,200
三好一 IBCパブリッシング ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 欧米では、さまざまな分野のポスターが競って収集され続け、ポスター美術館まで設立されていますが、日本の 商業ポスターは、そのほとんどが使用されたあとは破棄されてきました。 しかし近年、日本でもポスターの収集、保存に力を入れはじめた教育機関や美術館も増えています。 本書は、明治から昭和二十年にかけて制作された日本の商業ポスター集です。 掲載されているポスターは、どれもその時代性を鋭く映し出しており、見応えのあるものばかりです。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツの世界 100枚レターブック
¥1,980
パイ インターナショナル 100枚レターブックシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 「モダン・デザインの父」と称されるウィリアム・モリスが主導した「アーツ・アンド・クラフツ運動(美術工芸運動)」は、産業革命の結果としてありふれた安くてデザイン性のない日用品を否定し、生活と芸術を統一した「美しい暮らし」を主張しました。 モリスの思想は多くのアーティストに影響を及ぼし、数々のすばらしいデザイン作品が生み出されました。 本書は、モリスとアーツ・アンド・クラフツのアーティストたちの柄を100枚集めたレターブックです。 うっとりするような美しい柄が満載です。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
100枚レターブック 西洋の美しい花
¥1,980
パイ インターナショナル 100枚レターブックシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 美しいボタニカルアートの名作や、可憐な花のテキスタイルなど、ヨーロッパの貴重な花の図像が華やかにデザインされたレターブックです。 1枚ずつ切り離して使える便せんをたっぷりと100枚収録。プレゼントにもおすすめです。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
100枚レターブック 西洋の美しい装飾
¥1,980
パイ インターナショナル 101枚レターブックシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ヨーロッパのクラシカルな装飾をほどこした「美しい紙」を104枚収録! 本書は1枚ずつ切り離して使える便せんを104枚収録したレターブックです。 ヨーロッパの繊細な装飾モチーフや美しい小花柄をあしらったデザインに、金色・銀色インク、用紙や印刷の質感を生かした美しい「紙」の魅力溢れる1冊です。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
大正タイポグラフィ
¥2,200
藤原 太一 マール社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 大正時代のタイポグラフィの名著「図案化せる実用文字」「絵を配した図案文字」を合本復刻。 タイトル文字、ロゴデザイン、キャッチコピーなど、大正時代の商業広告文字デザインが満載。 新しいデザインのヒントとなる一冊。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
マッチ・ラベル 1950s-70s グラフィックス 高度経済成長期の広告マッチラベルデザイン集
¥1,870
小野隆弘 グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 1章 業種別に見るマッチ箱 喫茶店/洋菓子店/レストラン/床屋/百貨店/写真店/テーラー&クリーニング/ホテル/ボウリング/酒場/タクシー/電機メーカー/銀行 2章 マッチ箱のデザイン モノトーン/ゴールド&シルバー/ブルー/グリーン/ピンク/レッド/イエロー/ブラウン/パープル/ボーダー/タイポグラフィ/建築物・レンガ/生き物/花&植物/野菜&果物/こけし/キャラクター/紳士/シェフ/女性/横顔/写真をそのままマッチに/東郷青児マッチ箱の世界/お色気マッチ 3章 特別感のあるマッチ箱 様々な形に神化したマッチ/大きく進化したマッチ箱/「マッチ製作中」のマッチ/大阪万博マッチ 4章 今も配布しているマッチ箱 北海道/岩手県/山形県/千葉県/埼玉県/東京都/静岡県/山梨県/長野県/石川県/福井県/岐阜県/京都府/愛知県/兵庫県/大阪府/岡山県/広島県/鳥取県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/大分県/熊本県/沖縄県 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
日本懐かしキャラノート大全
¥1,760
堤哲哉 辰巳出版 日本懐かしシリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 特撮・アニメ界の大家が初めて体系化して公開する貴重なアイテムの数々!! オリジナル作品とはひと味違う怒濤の昭和感にファン悶絶必至! ノート、下敷き、消しゴムといった文具類は、テレビ番組のキャラクターものとして、昭和の時代から最も身近な存在のひとつ。 勉強に使うという口実で、子どもにとっては親にねだりやすいアイテムです。 中でも大好きなキャラが表紙のノートやスケッチブックなどは、単なる文具ではなく、玩具や宝物に近いアイテムでした。 ノートの裏表紙や中面には、ゲームやクイズ、ヒーローの豆知識などが載っていることもあり、授業中も退屈せずに済んだものでした。 本書では、昭和の頃に子どもたちが慣れ親しんだ、特撮ヒーローやアニメ作品などをフィーチャーしたノートやスケッチブックほかの紙物(文具類)を“キャラノート”と総称して数多くご紹介。 表紙や中面に描かれているイラストの独特な味わい、昭和ならではの絵のタッチなどが存分に楽しめる一冊です。 “神コレクター”である著者が長年蒐集してきたアイテム満載で構成する、類書などまず存在しない、唯一無二の堤ワールド全開でお贈りします。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
ノスタルジア喫茶
¥1,760
イスクラ グラフィック社 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 80年代後半、食糧不足のソ連では、人々は加工品を駆使して家庭でおやつを作り、受け継いでいった。 ラズベリーの甘味水、ワルシャワ風カッテージチーズのケーキ…。 ソヴィエト連邦のおやつ事情&レシピを写真と共に紹介。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
古物商許可 書籍商 千葉県公安委員会 第441050002445号
310-0846 茨城県水戸市三の丸1-4-18銀杏坂ヒュッテ2F
書店リコッタ(Licotta)鈴木 沙綾