-
菓の辞典 A Historical Journey
¥1,650
SOLD OUT
長井 史枝 いのうえ 彩 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラムセス3世が親しんだであろうBC時代のものから、近現代のティラミスやパフェまで。 約130種類の西洋菓子の起源と痕跡を探り、描きおろしイラスト約100点とともに紹介。 お菓子一つひとつが持つストーリーを古代から現代へと並べて掲載。 ぺージをめくるたびに現代へと近づき、まるで「お菓子」で時代を旅する気分に。 ▶十字軍が遠征したり、王族の子女が他国に嫁いだりすると、もれなくお菓子文化が発展していた。 ▶人から人へ、国から国へ。「人が動けばお菓子も動く」だったのです。 「お菓子MAP」やお菓子にまつわる「人物index」、レシピやペアリングのページも。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
石の辞典
¥1,650
SOLD OUT
矢作 ちはる 内田 有美 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 地球の奥深くに眠るキラキラした結晶―――鉱物。 その魅力を、内田有美さんによる描きおろしのイラスト115点で、余すことなく楽しめます。 本書では、石の個性をもっと身近に感じてもらうため、「モース硬度(ひっかいたときの傷つきにくさ)」と呼ばれる硬さの尺度を採用し、ページをめくるたびに紹介する石が硬くなっていく仕掛けを施しています。もちろん、鉱物の知識も豊富にご紹介。 身近なものから、出会ったことのないものまで幅広く網羅しています。 鉱物を愉しむための知識、「結晶」や「条痕」「和名」などのコラムも充実。 手のひらサイズにぎっしりと詰まった鉱物の世界をご堪能ください! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
花の辞典
¥1,650
SOLD OUT
新井光史 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ さあ、お気に入りの花を見つけましょう! 五感を通して私たちを癒してくれる花は、生活必需品ではないけれども、日常を豊かにしてくれる大切な存在です。 本書では、春、夏、秋、冬と季節ごとに分類した206種類の花を美しい写真とともに掲載し、さらにはすべての花に花言葉を添えています。 また、花をより知っていただくために巻末コラムを設け、花の買い方から飾り方、長持ちさせる方法、簡単な花飾り・アレンジのコツなど幅広く網羅。 素敵なイラスト入りなので楽しく学べます。 辞典として読むことはもちろん、ハウツー&ビジュアルブックとしても読み応え十分。デザイン、そして紙質にもこだわりぬいた一冊です。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
草の辞典 野の花・道の草
¥1,650
森乃おと ささきみえこ 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ スミレ、ヤエムグラ、ツリガネニンジン…。 散歩道でよく見られる草花193種を、写真や花言葉とともに紹介。 花や草にまつわる美しい言葉、四季の摘み菜の食べ方、薬草・毒草なども収録。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
星の辞典
¥1,650
柳谷 杞一郎 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 神秘的で奥が深い星座や天体について、豊富な写真とイラスト付きで紹介するビジュアルブック。 星座や月などの章で構成し、88の星座を網羅。用語などの詳しい解説や豆知識も掲載する。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
-
色の辞典
¥1,650
新井美樹 雷鳥社 雷鳥社の辞典シリーズ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 日常的な色名や慣用的な色名、日本や欧米諸国の伝統的色名など367色を取り上げ、由来や歴史などを解説する。 CMYK数値も掲載する。 固有名詞を冠した色の名前などのコラムも収録。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
古物商許可 書籍商 千葉県公安委員会 第441050002445号
310-0846 茨城県水戸市三の丸1-4-18銀杏坂ヒュッテ2F
書店リコッタ(Licotta)鈴木 沙綾